1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフ慰安旅行に行ってきました♬

スタッフ慰安旅行に行ってきました♬

日頃の労をねぎらうため、スタッフと一泊二日の慰安旅行に行ってまいりました!

行先は伊根から舞鶴。

酒蔵をめぐり学びながら、土地の風情に触れ風景を楽しみ、要は酒を食らうという趣旨(笑)

まずは伊根の景色を堪能。

伊根と言えば舟屋!

お天気も上々で、幸先のいいスタートです♪

ランチではさっそく宴会モードw

さすが日本酒好きスタッフ、チョイスはもちろんポン酒です( ̄▽ ̄)


何気に80mlの練習??w

仕事熱心なスタッフざます(笑)

お腹を満たした後は、伊根に蔵を構える「向井酒造」へ。

先ほど並んでいた、伊根満開が有名ですね(*^^*)

うちもそろそろリストに入れようかなー??

次に訪れたのは「ハクレイ酒造」

歴史ある酒蔵さん、こちら方面に来るたびお邪魔してます♪

ハクレイさんでは酒蔵見学もさせていただき、試飲も含め色々お勉強させていただきました!

スタッフ真面目に勉強中~。

昔の酒造りで使用していた桶を持って、実際に体験も!

中身は空ですが、結構重いんです(・・;)

いい笑顔!(≧▽≦)

お勉強の後はお楽しみ…
試飲だよね~♫

ほとんどのお酒が試飲可能で、ここでもスタッフの熱意が半端ない(笑)

飲み比べでは面白い体験もさせていただいて、吸収できるものも多かったです(*^^*)

もちろん舞鶴の夜も飲んだくれの私たち♡

チョイスが贅沢すぎるww

翌日は舞鶴遊覧船に乗り、一時の優雅な船旅へ♪

めったにお目にかかれないという珍しい艦船も停泊していて、ラッキーな日でした( *´艸`)

楽しみつつも、来週火曜日に控えたハロウィンイベントの練習もぬかりない(笑)

海の次は丘から!

近畿百景一位の「五老ヶ岳展望台」より眺める舞鶴湾です♪

リアス式海岸が一望できて気持ちいい~♬

最後はかまぼこ作り体験!

学んでみると、かまぼこも奥が深い食べ物でした。

生地を棒に巻き付ける作業が難しいちくわ
苦戦したけど、美味しそうに焼けてます(*^^)v

飲んで食べて体験して、あっという間の2日間!

終始笑いっぱなし、とても楽しかった慰安旅行でした♡

こうして楽しい時間を過ごせるのも、日ごろから足を運んでくださるお客様がいらっしゃるからこそ!

感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m

本当にありがとうございます!

来年もまたスタッフをねぎらうことができるよう、何よりお客様の支えに誠心誠意応えていけるように、精一杯精進してまいります。

これからも引き続き、和酒BARみまるを応援いただけますと幸いです(*^^*)

そんなわけでささやかではございますが、お土産としてふるまいの日本酒をご用意いたしました。

旅に出たスタッフ全員で、お客様のために選んだ一本です♡

ぜひご賞味くださいませ(^_-)-★

たくさんはございませんので先着順で、無くなり次第終了でございます。

よろしければ、無くなる前にお立ち寄りくださいね(^^)/

【イベント告知】
■ハロウィンナイト2023
来週火曜日(10/31) 19時~

スタッフが思い思いの仮装で皆様をお出迎えいたします♡
しかも『イベント酒飲み放題』

詳細は明日のブログにてご案内いたします!

かわゆい?スタッフが揃うイベント、どうか寂しい夜にしないでください(笑)

どんな仮装でもドン引きしない、心優しい皆様のご来店をお待ちしております( ̄▽ ̄)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]続きをよむ »

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …