1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年の周年から「アレ」が始まって、「アレ」が終わります!?

今年の周年から「アレ」が始まって、「アレ」が終わります!?

ゴールデンウイークから一週間、連休疲れも癒えてきた頃でしょうか??

みまるは店カレンダー通りだったのでさほど疲れはないのですが、周年のことで頭の中だけせわしなく動いています(^^;)

そういう意味では、あー忙しい(笑)

ところで近頃、石橋でも日本酒にこだわるお店が増えてきたように感じませんか?

居酒屋さんしかり、立ち飲み屋さんしかり。

日本酒バー先駆者、自称2号としては日本酒ブームは歓迎すべきことなのですが…

どこに行ってもそれなりに美味しい日本酒が飲めるのなら、より差別化が必要なんじゃないかなーとひしひしと感じる昨今(^▽^;)

みまるには大きな改革が必要では?と思い初めまして、周年を機にシステムを変えようと思います!

目指すはハイブリットバー!!

ざっくりいうと、いろいろな日本酒が飲めるスナックのようなバー♡

というわけで、6月から変更予定のところをご紹介!

——————
★一つ目!

大きな変更として、周年以降からボトルキープができるようになります

*イメージです

ここが一番スナックぽいところかな??

キープできるボトルは、ウィスキー、焼酎、日本酒以外のアルコールです(*^^*)

ボトルキープのお客様には、特典をご用意!

特典については、もう少し煮詰めますので続報をお待ちください♡

ただしマイボトルをお飲みになるお客様は、別途セット料金が必要となります

それについては3つ目の変更点でご案内いたしますねん♪

バーとしてはそのままですので、ショットでお楽しみいただく方はそのまま変わりません!

どうぞご安心ください(≧▽≦)

飲み方の選択肢が増えると思っていただければ◎♪

★2つ目!

これはまだ思案段階ですが、カラオケ導入を考えております

まずは周年イベント初日に一日だけカラオケを入れてみて、皆様のご意見を賜りたいと思っています

というか、ほぼ決定事項にしてもいいかなと思ったり(^^;)

だって店主が歌いたいんだもーーーーーーん!!!爆

来る老後に備え??

たるんだ声帯を鍛えたいです笑

そんなわけで周年時にお試ししますので、今後のカラオケの有無についてご意見くださいませ!

★3つ目!

6月からお席料が変更となります

変更は以下の通り

火~木:男性1000円、女性無料
金・土・店舗指定日(祝日など):男性1000円、女性500円

ボトルキープをお召し上がりのすべてのお客様
上記+2000円

昨今の物価高騰を乗り越える対策として、ご理解いただけますと幸いです<(_ _)>

★4つ目!

店主手作りの黒板メニューですが、周年以降は金・土のみのご提供となります

火曜日から金曜日にご来店くださるお客様に希望メニューを聞いて、金・土はご希望メニュー(に近いもの?)を手作り♪

週末は遅がけにお見えになるお客様も多いので、土鍋ご飯なんかもやっちゃおーかなと考えています( ̄▽ ̄)

買ったままずっと使ってなかった土鍋ちゃんが、やっと陽の目を見る?!

火曜日から金曜日は、定番おつまみでお楽しみください♩

——————

こんな感じで、6周年以降いろいろ変化を伴う和酒BARみまる

もしかすると、ちょっと違うなーと思われるお客様もいらっしゃるかもしれません(-_-;)

ですが日本酒を愛する気持ち、スタッフ、本源は変わりません!

これからも引き続き、かわいがっていただけると嬉しいです♡

まだ未確定のところもありますので、周年イベント当日までしっかりと固めていきたいと思っています(*’▽’)

今後とも当店をよろしくお願いいたします♫

さぁて、今週も頑張るぞー!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 6周年に訂正(^^;)

    6周年に訂正(^^;)

    ゴールデンウイークは楽しい時間を過ごされましたでしょうか?? 私は店舗カレンダー通りのお休みで、前半後半3日ずつお休みをいただきました(*^^*) 前半戦は日本酒イベント「愛酒でいと」に初参戦させてい …
  • 【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) …
  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …