1. HOME
  2. ブログ
  3. 店主のぼやき、、、。

店主のぼやき、、、。

昨晩、大阪府下で外出自粛要請が発令されましたー。

何でしょうかね、もう聞きなれたって感じ??

「またかー」って思いの方が強くて、正直なところ緊張感は薄いです。

“オオカミ少年効果”になっている気がするのは、私だけ??

今回は飲食店の時短要請もまったくと言っていいほど効果が感じられず、感染者は増える一方。

本当にこの対策でいいの??と、首をかしげずにはいられません。

そんなフツフツとした思いで、昨夜改めて“まん延防止等重点措置法”を見直したところ、この措置法は大阪府下でかかっていることを知りました。

そして発動された今週月曜日(4/5)から5/5まで、しれっと時短要請がかかっていることにも気づきましたΣ(・ω・ノ)ノ

ナントー!!

4/21までとちゃうかったんかいな!?

というかコロコロ変わり過ぎて、店主まったくついていけてません、、、(-_-;)

このあたりを見るに、お偉方の迷走っぷりが目に浮かぶようです。

そもそも要請するならせめて、私みたいなおバカちゃんでもきちんとわかるようにしてくださいよ!

まもりたくても、まもれませんわー( ノД`)

今みまるでは金曜日と土曜日のみの営業で、府からの要請通り21時クローズで行っています。

店を閉めて帰路につくと近所の公園では若い方が5~6名たむろして、大声で歌ったり、おしゃべりしたり、はたまたお酒を飲んだり。

そんな光景を見ていると、本当に飲食店を締め付けてるだけでいいんかいな??

すごくモヤモヤした気持ちにかられます。

数字が増えたら「ハイー、飲食店時短ー!」みたいな、もう杓子定規的発想になってません??

何が正解かが無い中で右往左往するのはしょうがないにしても、もう少し細やかな対応しないと。

一生懸命やってくださっているのは理解したいけど、すっきりしない気分なのは私だけではないハズ。

こんな繰り返しでは大人しい日本人もそのうちキレて、飲食店一揆が起こっちゃうかもー(^_^;)
(東京都を相手に訴訟を起こした、グローバルダイニングさんの一件がそれね)

そんなこんなで溜まっていた鬱憤を書きましたが(笑)、明日にはGWの連休を含めた営業日をご案内いたします。

せめて時短営業日ぐらいは美味しい地酒を飲みながらゆったり、楽しい大人タイムを過ごしましょー♪

週末みまるで、お待ちしております(^_^)/

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …