1. HOME
  2. ブログ
  3. 『島根県』酒蔵巡りツアー初日Part2♡

『島根県』酒蔵巡りツアー初日Part2♡

『島根県』酒蔵巡りツアー初日Part1♡からの続きです。

出雲からバタデンに乗り、終点「松江しんじ湖温泉駅」に到着!

さすが温泉場、駅前には足湯。

ぬるめでしたが、足元からほこほこ気持ち良い♪
歩き回った足が復活しました(≧▽≦)

タクシーで宿泊のホテルに移動、荷物を置いたらホテル近くの〖明島〗さんで夕食。

カウンター前にはその日取れた、新鮮な魚介や野菜がたくさん並んでいます。
(プライバシー保護の意味で、カウンター全体の写真は撮っていません)


まずは乾いた喉をハイボールで潤します!

近くの海で取れた新鮮な魚介のお造りは、言わずもがなのお味(*^^*)

煮つけも最高~♡

松江に来たら食べておかないと!
宍道湖のしじみバター♪

本場のしじみ、おっきいわ~!

味はもちろん、目でも楽しめる明島さん。

大将は松江ご出身なのですが、戻られる前は関西圏でお店をされていたそうで、馴染みのある関西弁にホッとする私(笑)
お話も達者でいらっしゃいますので、楽しい時間が過ごせます^^

カウンターには女性お一人さまの姿もあって、気さくに旅人を迎えてくれるお店です。

美味しいお魚を食べたい方、おすすめですよ~(*^^*)

お腹を満たしたあとは、次の目的地〖日本酒cafe&蕎麦 誘酒庵〗さんへ!

島根の地酒がいただけるお店、今回一番楽しみにしていました(笑)

見てください、このラインナップ!
眺めているだけで、テンション上がります~♪

これ以外、もちろん冷酒もあります。

ファーストチョイスは【隠岐誉 純米吟醸】

キレがよく、すっきりとして飲みやすい♪
あかん、なんぼでも飲めてまう(笑)

つぶれる前に次!(爆)

【月山 純米大吟醸 美月】

アルコール度数を抑えた飲みやすい日本酒

これは女性ウケ間違いなし!
購入決定( *´艸`)
(地酒フェアでは、【月山 純米吟醸 ひやおろし】をご提供いたしました^^)

日置桜は過去にみまるでも“強力”をご提供しましたが、【日置桜 青冴え】は初めて!

酒造好適米“雄町”を使い、生酛造りで醸した一本。

もうこの辺りでは酔いも回って、ただただ「美味しい♡」の連呼(笑)
いやでもホント、私好みでした(*^^*)

冷たい日本酒ばかりだと胃が疲れてくるので、ここら辺から燗酒に変更。

おすすめいただいたのが、こちら【✚旭日 山廃純米】

24BY、タンク熟成の日本酒。

まさに「燗にしてくれ!」と言っているかのような、まろやかで米の旨味がのどの奥まで伝わるような純米酒。
熟成酒ですが、熟成香は控えめ。
ただし、酔っ払い評価のためあしからず(笑)

まだまだいきますよー!!

次は玉櫻シリーズ♡

もうね、飲むしかないでしょ~♪な素敵なラインナップ。

もちろん、こちらも燗で♡
殿(しんがり)だけに、こちらでラストにするつもりが、スタッフの方におすすめいただいたので最後に一杯!

【扶桑鶴 高津川 純米】

これぞ、まさに食中酒!

私の好きな“ダラダラ”飲めるお酒♡

このままでは、翌日の酒蔵見学に差し支えるほど飲んでしまいそう(笑)
理性を保ってそろそろお開きにしようと思ったところに、なんとも素敵な偶然が!

玉櫻の杜氏さんが、後ろの席で飲んでいらっしゃいました~(≧▽≦)

恐れ多くもお声をかけさせていただき、ツーショット写真♡

この日に松江で日本酒のイベントがあったそうで、島根のいろんな蔵元さんが実はこのお店に集合されていたそうな、、、

あぁ、もっと早く知りたかった(T_T)

それでもこの写真は、貴重な一枚になりました(*^^*)

素敵な思い出になった出雲~松江の旅、ようやく本題の酒蔵紹介の記事が書けそうです(^^;)

そろそろ地酒フェア【島根県Ver.】も終わるというのに、記事が追い付いてこない。
そんなジレンマをかかえつつ、また酒蔵見学の様子をアップしますね!

今後も生温かく、見守ってください(笑)

次回の蔵元直送!地酒フェアは、11月に【広島Ver.】を予定しております^^

店主が惚れ込んだ、“あの”酒蔵さんにもお邪魔したいと思っております!

お楽しみに~♪

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]続きをよむ »

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …