1. HOME
  2. ブログ
  3. 地酒フェア【広島県Ver.】いよいよ最終蔵のご紹介です!

地酒フェア【広島県Ver.】いよいよ最終蔵のご紹介です!

広島県Ver.でお届けしております地酒フェア

今回も大変ご好評いただきまして
ついに最終蔵をご紹介するまでになりました!

安堵の気持ちとちょっと寂しい気持ちが交錯しますが
2019年最後の地酒フェア
トリを飾る日本酒をご紹介しますね^^

左から
美和桜酒造
・美和桜 koumi

林酒造
・三谷春

八幡川酒造
・八幡川 雄町
・八幡川 雄町27BY

広島は本当に銘酒が多い!

最後にご紹介するお酒は
関西ではなかなかお目にかかれない銘柄です♪

今回は醸造年度の違いで味わいの違いが楽しめる
八幡川酒造さんの雄町飲み比べがおすすめ!

雄町ストもそうでなくても
ぜひ試していただけたらと思います♡

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ご来店時に売り切れの可能性もございますので
その節にはご了承くださいませm(_ _)m

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) …
  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …