1. HOME
  2. ブログ
  3. 〖酒蔵探訪記〗小豆島酒造(香川)

〖酒蔵探訪記〗小豆島酒造(香川)

大阪から車とフェリーを乗り継ぎ3時間ほど、醤油やみそなど発酵文化が根付く香川県小豆島。

海と山、渓谷に囲まれた自然豊かでのどかな時間が流れるこの島で、唯一酒蔵を構えるのが今回訪問した『小豆島酒造』です。


廃業した佃煮屋の家屋を移築して作った、蔵カフェ。

おしゃれな店内では試飲、購入の他、ランチやカフェ使いも出来ちゃいます( *´艸`)

地元に根付いた酒造りをモットーに、女性スタッフのみで切り盛りする小さな蔵。

酒蔵見学では、蔵元さん直々に丁寧にご案内くださいました♡


カフェの前庭では、香川県の酒造好適米“オオセト”を栽培中♬

次の出番を待つ麹室、綺麗に整えられ女性らしさが垣間見えます。

醸造蔵の一角には、研究やデータを取るためのブースを確保。

蔵から徒歩圏内にある発酵研究所とタッグを組み、酵素や発酵に関する情報交換や研究をされているそうです。

データ化することも、これからの酒造りにおいて大切なことかもしれませんね(^^)

小さな蔵だからこそ小回りが利く。

その利点を活かして醸される地酒は、どれもナチュラル!

余計な手は加えない、ありのままを伝えるため、毎年味が変わるという面白さも秘めています(*^^*)

果たして今回の日本酒たちは、どんな個性を見せてくれるのか??

少しずつですがその規模を広げ、ゆくゆくは小豆島のドメーヌ酒を目指して。

素晴らしい棚田で採れた米を使って醸した酒も、酒蔵フェアのラインナップにご用意しております。

ぜひ小豆島の風を感じてください(*^^*)

本日からフェアスタート!

小豆島名物とのマリアージュもどうぞお楽しみに~♡

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 新潟地酒フェア、後半戦スタートです♪

    新潟地酒フェア、後半戦スタートです♪

    桜の便りが過ぎたら、すっかり初夏の陽気! 気温の変化が激しくて、巷では夏バテならぬ“春バテ”が流行だそうで(^▽^;) なんでもうまく結びつけて、新しいものを生むのが上手な民族だなぁと感心しますw 出 …
  • 4月の営業スケジュール

    4月の営業スケジュール

    みまる主催イベントの中で一番神経を使う屋形船企画。 先週ようやく幹事の役割を終え、ホッと一息ついています( ̄▽ ̄;) 人数集めから席順決め 持ち込みのお酒やおつまみ&デザートの選定、購入、運搬 船内で …
  • 麹と日本酒について

    麹と日本酒について

    世間を騒がせています「紅麹」 発酵食品が着目されている昨今において、今回の問題はいろいろな分野に飛び火しそうです。 日本酒に詳しい方は、紅麴と日本酒に使われる麹は一般的には違うものとご存じですよね。 …