1. HOME
  2. ブログ
  3. 『美味しいお店』喫酒 まつむらさん

『美味しいお店』喫酒 まつむらさん

JR吹田駅から10分ほど歩いた住宅街の中、優しく光るあかりと白い大きなのれんが印象的なお店【喫酒 まつむら】さん。

信楽焼きのたぬきがお出迎え♪

みまる常連さまのご友人のお兄様が営まれる日本酒バーで、そんなご縁もあり今回お邪魔させていただきました!

店内は黒を基調とした和モダンな雰囲気、ゆったりとった座席に贅沢な空間が広がります。

お通し三種。

日本酒のアテにぴったり!

こういうの勉強になるんだよな~(*^^*)

最初にいただいたのは【吹田のゾウ 純米吟醸酒】

本能的に男前な店主さんにピントを合わせてしまっている店主(爆)

このお酒は、昨年行われた「G20大阪サミット」で提供された日本酒とのこと!

吹田の酒造店さんとのコラボ商品なんですって。

すっきり爽やか飲みやすい系、最初の一杯目に最適♪

続いては「大阪ではほとんど飲めない銘柄」と、おすすめいただいた【越前桂月 もうり 純米吟醸酒】

ラベルがかっこいい~!

“九頭竜”は一度絶滅した酒造好適米なのですが、6年程前に復活。

その貴重な酒米を使って醸した一本、こちらもするする飲める系で盃がすすみすぎてヤバいわぁ(;’∀’)

冷たいお酒ばかりだと胃が疲れてくるので、ここらへんで燗酒にシフト(*´з`)

おすすめいただいたのは【白龍 純米磨き9割】

うんうん、こういう温めたときにふっくらお米の香りが感じられる系、大好き~♡

白龍はみまるでもご紹介してますが、間違いない旨さで安定感抜群( *´艸`)

ちなみにまつむらさんはおでんも絶品で、澄んだお出汁にじわーっとしみた大根が超絶美味しい!

あまりの美味しさに、食べてから写真の取り忘れに気づく店主(T_T)

いや食べ急いだというより、もはや酔っ払いというべきか(笑)

おでんをアテに燗酒をちびちびのつもりが、エンジンがかかってきた~(爆)

次にすすめていただいたのが【会津娘 純米酒】

クラシカルなラベルが日本酒らしくてかっこいい!

やっぱり燗は、純米酒に限るね~♪

美味しいお酒、楽しい会話、愛おしい時間もそろそろ限界、、、。

最後の〆酒にと選んでいただいたのは【鉾杉 仕込二十八号 山廃純米酒】

ほんのり優しい甘さで、〆には良い感じ♪

三重県の日本酒層の厚さを感じさせる、こちらも素晴らしい銘酒です(*^^*)

今回は二件目のお店でお伺いしたのですが、おでん狙いで一件目からの利用もありかも!

常連のお客さまも温かく迎えてくださって、初めてでもほっこりできる素敵なお店でした♡

日本酒愛にあふれ、しっかりとこだわりを持って日本酒をセレクトされていて、日本酒知識も深い!

何より店主がイケメン(←ここ重要w)

こんな素敵なお店が近くにあるなんて、JR吹田市近隣にお住いの皆さんがうらやましいぞー(*´з`)

次も本能丸出しで、またお邪魔します♡

喫酒 まつむら
大阪府吹田市高城町18-34

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]続きをよむ »

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …