1. HOME
  2. ブログ
  3. 上方日本酒ワールド

上方日本酒ワールド

石橋駅西口から徒歩3分!ほっこりゆるーく飲める店
「和酒BAR みまる」です。
開店に向けてただ今絶賛準備中♡

ゴールデンウィークの終盤、オープン準備の間をぬって「上方日本酒ワールド」に行ってきました^^

2010年から催されているこの会、今期で10回目になるそうで今回は初の2日開催!
連休中ということもあってかかなりの人で盛り上がっていました~(*^▽^*)

おいしいお酒を飲ませてくれた広島の「いぶしぎん」さんも参戦!

こちらのお店は私と「蔵楽」をめぐり合わせてくれた思い出のお店なのです♡

みまるの看板酒「蔵楽」♡

これがきっかけで日本酒バー開業となったのですからみまる生みの親と言っても言い過ぎじゃないかも( *´艸`)

この日は絶好の行楽日和♪
真昼間からのお酒はきくー(笑)

美味しい日本酒が飲めるのはもちろんなのですが相性を考えて作られたあても楽しみの一つ♪
中には和菓子とのコラボなんかもあったりして、、、

いやいや、どうなのコレ??
ちょっぴり半信半疑でしたがほんのり日本酒の甘さとマッチしてとってもおいしかったです(≧▽≦)

日本酒と言えばあっさり和食。そう連想される方もいらっしゃると思います。
このイベントでは古酒や生酛など比較的どっしり目のお酒が多くラインナップされていて

それに合わせるおつまみにはスパイスやちょっとクセのある食材を使ったものなど一風変わったあてがいただけました(*^^*)
その組み合わせのどれもが斬新で新しいんだけど妙にマッチしている!
良い勉強になりました(*^^)v

日本酒ってお米なので基本、なんにでも合う!
日本酒の懐の深さです♡

イベントは16時までだったので飲み足りない私たちは福島へ移動。
おしゃれに日本酒を飲ませてくれるお店がたくさんあって日本酒好きにはたまらないエリアです♪

新政なんかいただいちゃったりして、、、(笑)

削りたての鰹節とともにいただけるお揚げさん焼き。
シンプルなもんも、おいしいねー(≧▽≦)
結局夜中の12時まではしご酒をしてこの日のお勉強は終了となりました!
日本酒のお勉強って結構体張るんだね~、、、(笑)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]続きをよむ »

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …