1. HOME
  2. ブログ
  3. 〖スタッフの家飲み画像〗福寿 純米生酒(兵庫)

〖スタッフの家飲み画像〗福寿 純米生酒(兵庫)

いただいた家飲み画像に写っている日本酒を、(まるで飲んだかのように)ご紹介する新コーナー??

今日はスタッフから届いた一枚をご紹介します(^^)/

神戸酒心館(兵庫)
福寿 純米生酒

有名な灘のお酒ですね^^

日本酒好きからみまるスタッフに立候補してくれたRちゃん。

日ごろから家飲みでもチョイスは日本酒だそうで、そんな彼女だからこそ蔵見学と合わせてゲットしてきたのでしょうか??

こちら限定酒のようです^^

同じ三大銘醸地とされる伏見の“女酒”に対し、灘はミネラルたっぷりの宮水を使った“男酒”

中硬水で仕込むとすっきりキレのある味わいになり、男酒と呼ばれる所以になっています。

こちらは純米酒ですが生酒のフレッシュさも感じられて、程よい旨味で食事を選ばない日本酒ではないでしょうか^^

灘のお酒は酸味もほどよく感じられるので、アルコールの高さによる甘さもさほど感じないかもしれないですね♪

さすが日本酒好きというだけあって、いやーナイスセレクト(≧▽≦)

灘のお酒、久々に飲みたくなっちゃいました♪

Rちゃん、ありがとうー♡

また本当の評価、聞かせてね(笑)

まだまだネタ画像募集!!

皆さまからの画像、お待ちしてまーす(^^)/

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) …
  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …