1. HOME
  2. ブログ
  3. 若手の夜明け 2019 in 大阪!

若手の夜明け 2019 in 大阪!

9月1日にあべのハルカスで
「若手の夜明け」という日本酒イベントがあり
日本酒をこよなく愛すお客さまと一緒に
参加してまいりました。

高層階にあるイベント会場
眺めが素敵♪

全国から30蔵の若手蔵元さんが終結したこのイベント
一般の方も参加OKということもあり
会場は溢れんばかりの人、人、人ですごい盛り上がり!

人波にもまれながらも、たくましく(笑)
たくさんの日本酒をテイスティングさせていただきました♡

せっかくなので試飲したお酒をサッとご紹介^^

左上から
・黄金澤(宮城)
・阿部勘(宮城)
・奥播磨(兵庫)
・若波(福岡)

左上から
・福田(長崎)
・石見銀山(島根)
・義侠(愛知)
・真澄(長野)

左上から
・七賢(山梨)
・常山(福井)
・一歩己(福島)
・仙禽(栃木)

左上から
・あべ(新潟)
・朝日栄(栃木)
・若駒(栃木)
・松みどり(神奈川)

息切れしてきました(笑)
まだまだ続きます!

左上から
・山の井(福島)
・天明(福島)
・廣戸川(福島)
・くどき上手(山形)

左上から
・AKABU(岩手)
・播州一献(兵庫)
・喜楽長(滋賀)
・酒屋 八兵衛(三重)

さあ、最後!

我ら大阪が誇る日本酒
・秋鹿(大阪)

秋鹿酒造の奥航太郎さんと記念写真(*^^*)

う、う、うしろに背後霊?!(笑)

2時間という限られた時間の中で
全蔵制覇は難しく、、、

・荷札酒(新潟)
・みむろ杉(奈良)
・田中六五

この3蔵のお酒は試飲できませんでした、、、(T_T)

それでも27蔵、59種の個性光る日本酒を
思う存分、堪能してまいりました(≧▽≦)

ここでどれがどうという個人的感想は控えますが
近い未来、みまるでご提供しているやもしれません♪

これからもこういったイベントには積極的に参加して
口も鍛えてまいります(笑)

一緒にご参加いただける方が増えると
もっと楽しいのにな~♪

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(茨城)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]続きをよむ »

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …
  • 2025年みまる会始動!

    2025年みまる会始動!

    ようやく春らしい兆しが見えてきました! もう厚手の冬服も出番終了でしょうか?? 3月は当店が毎月行っているゴルフコンペ「みまる会」開始の月です(*^^*) 例年であればぽっかぽか陽気の中行われるはずが …