1. HOME
  2. ブログ
  3. 【酒蔵】神奈川県「泉橋酒造」さん

【酒蔵】神奈川県「泉橋酒造」さん

石橋駅西口から徒歩3分!ほっこりゆるーく飲める店
「和酒BAR みまる」です。
開店に向けてただ今絶賛準備中♡

安定して提供される日本酒を“通年酒”と言います。
(対して、季節商品は限定酒です)
みまるではこの通年酒も多く取り扱います。

基準は、お客さまに受け入れられやすいお酒かどうか
私が好きなお酒かどうか(笑)

そして何より、酒造りへの情熱が熱い蔵かどうか!

そんな勝手な尺度で(笑)候補とさせていただいているのが
神奈川県海老名市にある「泉橋酒造」さんです。

蔵にお邪魔してきました~♪

お酒ラベルにも使用されているトンボのロゴがかわいい(*^^*)

敷地内にはトンボをかたどったオブジェが鎮座^^

やっぱり、かわゆい♡

泉橋酒造さんは純米酒のみを醸すいわゆる『全量純米酒造蔵』です。
しかも自分の蔵で醸すお酒の米は自分たちで栽培するという『栽培醸造蔵』としても全国的に珍しい酒蔵さんです。
これぜーんぶ、泉橋酒造さんの田んぼ!

次の田植え時期を待っています^^
蔵の横に広がるひろーい田んぼを見ていると一瞬、ここが海老名というのを忘れてしまいそうです、、、

キレイに整えられたあぜ。

これを作るって、意外と難しい作業なんだそう(^^;)
でもこのあぜが酒米の質を左右するため田んぼには絶対欠かせないらしく“あぜ作り専用機”なるものを導入。
今は安定して作れて、便利になったと話してくれました^^
いや~、奥が深い!

泉橋酒造さんでは定期的に蔵見学をされています。
が、、、大人気でいつも満員。

キャンセル待ちするも、巡ってこないのです(T_T)

この日もキャンセル待ちを期待していましたが残念ながらお呼びがかからなかったので
それならば!と直営ショップに乗り込みました(笑)

直営ショップの向かいにたくさんのスリッパが並ぶ建物が、、、
聞けば、ここも酒蔵見学の一つ!

今頃お酒にまつわるいろーんな話を聞いているんだろなー、、、
うらやましー(・´з`・)

ショップに入ると垂涎のお酒がずらり♡

がっかりした気分が一気に上がります(≧▽≦)

酒米違い
磨き違い
酵母違い
仕込み違い
それはそれは、魅力的な日本酒がたくさん♡

磨きの度合いがわかりやすいように置かれていた精米見本。

%数値できちんと並べればよかった(^▽^;)

今回のオープンに合わせて泉橋酒造さんのお酒もいろいろ仕入れてきましたよ!
銘柄はぼちぼちご紹介してきます。
明日(5/15)には東京で初の“夏酒試飲会”があるのでそちらも参加して季節酒をお味見してきます^^
めちゃめちゃ楽しみ(≧▽≦)

またご報告させていただきますね♪

みまるオープン後もこうした酒蔵巡りは続けていく予定なので
泉橋酒造さんの酒蔵見学はまた日を改めて再挑戦!
絶対、参加するぞーーー(笑)

未来を見据えた酒造りを目指す全量純米酒蔵!
神奈川県海老名市「泉橋酒造」さんのHP

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 新潟地酒フェア、後半戦スタートです♪

    新潟地酒フェア、後半戦スタートです♪

    桜の便りが過ぎたら、すっかり初夏の陽気! 気温の変化が激しくて、巷では夏バテならぬ“春バテ”が流行だそうで(^▽^;) なんでもうまく結びつけて、新しいものを生むのが上手な民族だなぁと感心しますw 出 …
  • 4月の営業スケジュール

    4月の営業スケジュール

    みまる主催イベントの中で一番神経を使う屋形船企画。 先週ようやく幹事の役割を終え、ホッと一息ついています( ̄▽ ̄;) 人数集めから席順決め 持ち込みのお酒やおつまみ&デザートの選定、購入、運搬 船内で …
  • 麹と日本酒について

    麹と日本酒について

    世間を騒がせています「紅麹」 発酵食品が着目されている昨今において、今回の問題はいろいろな分野に飛び火しそうです。 日本酒に詳しい方は、紅麴と日本酒に使われる麹は一般的には違うものとご存じですよね。 …