1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒(埼玉)

【地酒入荷情報】帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒(埼玉)

松岡醸造(埼玉)
帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒

店主が東京で暮らしているころ、一度お邪魔したことがある松岡酒造さん。

今回、ちょっと珍しいお酒がリリースされました。

ワイン酵母を使って仕込んだお酒、その名も【褻と霽れ-ケトハレ-】

蔵の敷地には「試飲どうぞ」という看板とともに、水が流れ出ています。

これは酒蔵自慢の天然ミネラルウォーター!

130mの地下から井戸でくみ上げ、ほぼ無加工で仕込みに使用しています。

しかもその水は醸造所の中でもトップクラスに入るほどの硬水で、造られた酒はすっきりとした味わいになるのが特徴です(*^^*)

そして今回は“ブルーム酵母”という、ワインに用いられる酵母と合わせました。

ワインの事はさっぱりわからない店主ですが、フルーティな酒に仕上がっていることは間違いない(笑)

最初の当たりは優しく、あとからくる苦みがスパイスのような余韻をもってきて、まさに「日本酒とワインの良いところをとった・・・」というボトルメッセージにあるとおり♪

これはもうチーズ系のおつまみと合わせるしかないでしょ~(≧▽≦)

“褻”は普段の日常、“霽れ”はお祝い事などの特別な時間のことで、シンプルにいうと“日常”と“非日常”を表す言葉なんだそう。

ボトルに続く「日常、そしてときどきのおめでたい日に」のメッセージ。

おめでたい時はもちろん、日々の暮らしに当たり前に日本酒がある日常。

そんな風景を描いて、醸された一本かもしれません♡

無農薬米を使ったり、ワイン酵母を使ったり、敷地内に自社のお酒と料理が楽しめるレストランを作ったりと、いろいろなことにチャレンジされている松岡酒造さん。

余談ですが、ここの専務さんがなかなかの男前でして( *´艸`)

酒蔵見学では、そちらに気がとられて大変だったことを思い出しました(爆)

店主の楽しい時間を思い出させてくれた一本、ぜひお試しくださいね~(^_^)/

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ブログでご紹介しきれていない地酒も、多数オンリストされています!

ぜひ〖和酒BARみまる〗に足をお運びください♡

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご容赦くださいませm(_ _)m

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) …
  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …