1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】辻善兵衛-tsujizenbei- 五百万石 無濾過 中取り  純米吟醸生酒((株)辻善兵衛)

【地酒入荷情報】辻善兵衛-tsujizenbei- 五百万石 無濾過 中取り  純米吟醸生酒((株)辻善兵衛)

株式会社 辻善兵衛(栃木)
辻善兵衛-ツジゼンベイ- 五百万石 無濾過 中取り 純米吟醸生酒

茨城県との県境、真岡市に蔵を配する「辻善兵衛」

地元の契約農家さんが作る五百万石で醸す酒が、人気の酒蔵です(*^^*)

酒造りにおける水は非常に大切な要素。

辻善兵衛では地下50メートルから汲み上げる、“鬼怒川の地下水”をふんだんに使用しています。

この水が超軟水!

吟醸酒造りにはとても向いていて、フルーティーながらもキリリとしまる酒質になるそうです。

地元産の米
地元を流れる水
そして受け継がれる技術
それらを駆使し醸した、地元色あふれる日本酒。

穏やかな吟醸香、味わいは優しくクセがない。

食べるものの邪魔をしない控えめな風味で、最後のフィニッシュは実にキレが良い!

酒蔵に訪れなくても、飲むだけで酒蔵の雰囲気や想いが伝わってくるようです(^^)

無濾過のお酒は時に飲み疲れしてしまいそうなほど存在感を示すものがありますが、これは中取りの上品さが感じられ、テンポよく飲み進められそうなのも良い感じ(*^^*)

生酒ならではのフレッシュさも、好きな方にはたまらない!

良い意味でクセがなく、どんな方にも受け入れていただける地酒だと思います♪

ということは、あっという間に完売の危険も!?

気になる方はお早めにご賞味いただくのが、おすすめでーす(*^^)v

本日オンリスト!

ぜひ足をお運びくださいませ♡

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    7月に入りました! 例年であれば「梅雨でジメジメ」なんて言葉の書き出しになるのでしょうが、今年はスカッと晴天続き☀ 鬱陶しいお天気でないのはうれしいですが反面、水不足が心配ですね~(*_ …
  • スタッフ募集中です!

    スタッフ募集中です!

    本日はスタッフ募集の告知をさせていただきます! 当店では店主のお手伝いをしてくださるスタッフを、常時募集しています(*^^*) 日本酒が好きな方、日本酒に興味がある方、人と話すのが好きな方、お話を聞く …
  • 梅雨?の中休み

    梅雨?の中休み

    周年からバタバタとしていたら、あっという間の6月中旬! 気づけば梅雨入りしておりました(^^;) 梅雨入り宣言すぐはそれらしいお天気でしたが、今週は一転、真夏のような気温になるとか? 雨は嫌いですが降 …