1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 個性的なお酒が入荷しました!(日本酒ファイルNo.5)

個性的なお酒が入荷しました!(日本酒ファイルNo.5)

石橋駅西口から徒歩3分!
ほっこりゆるーく飲める店
「和酒BAR みまる」です。

やばいお酒が入ってきました!
じゃーん!


これじゃわかりませんね( *´艸`)

どーん!

熟成酒、飲みくらべセット♪

実物はこれだ~!


達磨正宗を醸すのは岐阜の白木恒助商店。
創業は天保6年という、歴史ある酒蔵です。

昭和40年代から古酒作りに取り組んでいる熟成古酒が得意な酒蔵さんで
昭和46年の超レアな熟成古酒(非売品)もあったりします!

そんな老舗蔵が5年前からチャレンジしているのが
「海中熟成」
南伊豆の沖合、水深15mの海底で、ゆっくりじっくり7か月間熟成させました。

海の中はとても細かい波の振動があるため、蔵の中で熟成させるよりぐっとまろやかな味わいになるそうです♡

私、スキューバダイビングが趣味なんですが
海中で熟成させるという手法にとっても興味があって
今回入手いたしました!

それぞれ素晴らしいお酒だと思いますが、味わいの違いを楽しんでいただきたいので、蔵内熟成とのセットでご提供します♪

手間と時間がかかっているだけあってお値段もなかなかですが(^^;)

貴重なお酒をぜひこの機会に楽しんでください(^^)/

日本酒勉強中の店主がテンパりながら営業しております(笑)
少々のことは多めに見ていただける広~いお心でお越しくだされば幸いです(*^^*)

皆さまのご来店を心よりお待ちしております┏○ペコッ

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】11月営業スケジュール★

    【お知らせ】11月営業スケジュール★

    11月に入ってから、季節がグッと進みました! 上着無しでは肌寒くて、急な気温変化がつらいお年頃です(^^;) 2025年もあと2か月… 今年は本当に夏が長くて、もう2か月で今年が終わるという実感がいま …
  • 2025年ハロウィンナイト詳細♫

    2025年ハロウィンナイト詳細♫

    朝晩、上着が必要な気候になってきました! 今年は秋が短いようで、11月になれば即冬~⛄な感じになりそうです(^^;) 今年の夏は確かに暑すぎたけど、寒いのが苦手な店主はこれからの季節の方 …
  • 10/31ハロウィンナイト詳細♫

    10/31ハロウィンナイト詳細♫

    昨日から空気がガラリと変わり、本格的な秋を感じるようになりました(^^) ようやく半袖とは卒業!できるかな?笑 まだ半信半疑ですが、これでやっとハロウィンを迎えても“らしく”なりそうです♩ そんな訳で …