1. HOME
  2. ブログ
  3. 蔵直地酒フェアVol.7『三重&滋賀』 本日より開催いたします!

蔵直地酒フェアVol.7『三重&滋賀』 本日より開催いたします!

前回開催から早々にやってきました、蔵直地酒フェア!

店主が赴くまま酒蔵をめぐり、お客さまにドヤ顔で押し売りしちゃう企画?!(爆)

冗談はさておき( *´艸`)

実際に酒蔵に行かなければ出会えない、そんなお酒を主に仕入れてきています♪

7回目となる今回は三重県から1蔵、滋賀県から3蔵を回りセレクトしてきました!

初回は三重県の伊藤酒造さんと、滋賀県の美冨久酒造さんからチョイス(*^^*)

三重県四日市市に蔵を構える伊藤酒造さん、メイン銘柄は【鈿女-uzume-】


滋賀県甲賀の里にある美冨久酒造さん、メイン銘柄は【美冨久】

どちらの酒蔵も「地物」にこだわり、その土地や個性を生かした酒造りをされています。

すべてを試飲していない店主、今からワクワクしています( *´艸`)

酒蔵に足を運ばないと行かないと買えない、飲めないお酒。

これから数回に分けてご紹介してまいります^^

ぜひこの機会に、美味しい出会いを見つけてくださいね♡

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ブログでご紹介しきれていない地酒も、多数オンリストされています!

ぜひ〖和酒BARみまる〗に足をお運びください♡

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご容赦くださいませm(_ _)m

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 卒店メンバー、お見送りありがとうございました!

    卒店メンバー、お見送りありがとうございました!

    卒店ラッシュだった先週。 あいにくのお天気の日もありましたが、大勢のお客さまにお別れを見守っていただきました。 中にはすべてのスタッフの最終日にお顔を見せてくださる方もいて、私までジーンときたり。 素 …
  • WBC勝ったどーーーーー!!!

    WBC勝ったどーーーーー!!!

    WBCを見ながらブログを書いていました。 一進一退の攻防に目が離せないw 気になって気になって、なかなか手が進みませんでした(^^;) でもやっと安心して執筆できます。 侍JAPAN勝ったどーーーーー …
  • WBCもいったん一休み

    WBCもいったん一休み

    WBCに沸いた日本列島。 おかげでさまで(?)、みまるの先週は散々(^^;) 閑古鳥が鳴く、地獄の日々でした(笑) 開店当時が思い出されたのは言うまでもなく、、、 16日のイタリア戦まで一休みというこ …