1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】ソガペール エ フィス NUMERO SIX 6号 2019(長野)

【地酒入荷情報】ソガペール エ フィス NUMERO SIX 6号 2019(長野)

小布施ワイナリー(長野)
ソガペール エ フィス NUMERO SIX 6号 2019

長野にある「小布施ワイナリー」が、ワイン作りを行えない冬の時期だけ作る幻の日本酒。

もともとこのワイナリーは、戦前【泉瀧】という日本酒を作っていたそうです。

第二次世界大戦がはじまると圧倒的な米不足により廃業を余儀なくされ、戦後は日本酒造りに変わりワイン醸造を始めました。

そんなワイナリーがワイン造りの技術向上の意味も込め、20年前より日本酒造りを再開!

復活した日本酒につけられた名前は【ソガ・ペール・エ・フィス】

ソガ=代表の苗字、ペール=フランス語で父、フィス=フランス語で息子

直訳すると【ソガ父と息子】

愛を感じますね^^

小布施ワイナリーの日本酒はすべて自社栽培した米を使用!

長野県産“美山錦”を100%使用し、1~9号の酵母を使いそれぞれ個性を生かした醸造を行っています(*^^*)

今回は「6号酵母」を使用した【NUMERO SIX】をご紹介♪

日本一小規模な酒造ながら、白ワインのようなフルーティさとキレの良さを持ち合わせる一杯です♡

ぱっと見、日本酒とはわからないオシャレなボトルも、さすがワイナリーといったところ( *´艸`)

もともと製造量が少なく、蔵元よりネット販売も控えてほしいという意向もあって、希少性の高いお酒です!

ぜひお早めにお味見ください(^^)/

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご了承くださいませm(_ _)m

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …