1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒(埼玉)

【地酒入荷情報】帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒(埼玉)

松岡醸造(埼玉)
帝松 ワイン酵母仕込 褻と霽れ-ケトハレ- 純米吟醸酒

店主が東京で暮らしているころ、一度お邪魔したことがある松岡酒造さん。

今回、ちょっと珍しいお酒がリリースされました。

ワイン酵母を使って仕込んだお酒、その名も【褻と霽れ-ケトハレ-】

蔵の敷地には「試飲どうぞ」という看板とともに、水が流れ出ています。

これは酒蔵自慢の天然ミネラルウォーター!

130mの地下から井戸でくみ上げ、ほぼ無加工で仕込みに使用しています。

しかもその水は醸造所の中でもトップクラスに入るほどの硬水で、造られた酒はすっきりとした味わいになるのが特徴です(*^^*)

そして今回は“ブルーム酵母”という、ワインに用いられる酵母と合わせました。

ワインの事はさっぱりわからない店主ですが、フルーティな酒に仕上がっていることは間違いない(笑)

最初の当たりは優しく、あとからくる苦みがスパイスのような余韻をもってきて、まさに「日本酒とワインの良いところをとった・・・」というボトルメッセージにあるとおり♪

これはもうチーズ系のおつまみと合わせるしかないでしょ~(≧▽≦)

“褻”は普段の日常、“霽れ”はお祝い事などの特別な時間のことで、シンプルにいうと“日常”と“非日常”を表す言葉なんだそう。

ボトルに続く「日常、そしてときどきのおめでたい日に」のメッセージ。

おめでたい時はもちろん、日々の暮らしに当たり前に日本酒がある日常。

そんな風景を描いて、醸された一本かもしれません♡

無農薬米を使ったり、ワイン酵母を使ったり、敷地内に自社のお酒と料理が楽しめるレストランを作ったりと、いろいろなことにチャレンジされている松岡酒造さん。

余談ですが、ここの専務さんがなかなかの男前でして( *´艸`)

酒蔵見学では、そちらに気がとられて大変だったことを思い出しました(爆)

店主の楽しい時間を思い出させてくれた一本、ぜひお試しくださいね~(^_^)/

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ブログでご紹介しきれていない地酒も、多数オンリストされています!

ぜひ〖和酒BARみまる〗に足をお運びください♡

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご容赦くださいませm(_ _)m

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 10/31ハロウィンナイト詳細♫

    10/31ハロウィンナイト詳細♫

    昨日から空気がガラリと変わり、本格的な秋を感じるようになりました(^^) ようやく半袖とは卒業!できるかな?笑 まだ半信半疑ですが、これでやっとハロウィンを迎えても“らしく”なりそうです♩ そんな訳で …
  • みまるBBQ~♪

    みまるBBQ~♪

    年に一度みまる主催で行うBBQ 今回もなぜか台風に好かれる展開となり、始まるころから雨模様~(*_*) といいつつ… お酒が入ればお天気なんて関係ない!笑 今年もとても楽しい会になりました(*^^*) …
  • 秋の味覚♩

    秋の味覚♩

    朝晩が過ごしやすくなって、ようやく秋らしい装いにも目が向いてきました♪ やっと、やっと夏が終わりです! 秋の味覚たちも競うかのように、スーパーに並び始めました♡ 最近のみまるにはよく、“さんま”ちゃん …