1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】山陰東郷 玉栄 29BY 生酛・純米酒(鳥取)

【地酒入荷情報】山陰東郷 玉栄 29BY 生酛・純米酒(鳥取)

福羅酒造(鳥取)
山陰東郷 玉栄 29BY 生酛・純米酒

来週からの冬将軍到来に向けて、燗に向くお酒の準備♪

あっつあつのお燗でもしっかり美味しい、山陰東郷のご紹介です(*^^*)

蔵がある町内の契約農家さんに育ててもらった“玉栄”という酒造好適米を使用。

玉栄は主に滋賀県と鳥取で多く使われていて、キレがありドライな味わいになるのが特徴です。

福羅酒造の杜氏は、全国に30近くある杜氏組合の「出雲杜氏」に所属。

出雲杜氏の里である佐香神社での醸造祈願祭、醸造感謝祭の神事や、出雲杜氏自醸酒品評会の開催、各地への研修会や講習会などの活動を精力的に行い、組合員の酒造技術の向上に努めているそうです。

米の旨み、少し熟成されたどっしりとした膨らみある酒質は、常温でよし、燗でよし!

冷えた体を優しく温めてくれます♡

食べ物の邪魔をせず、飲み飽きしない私の好きなダラダラ系(笑)

ぜひおつまみと一緒に、ゆっくり楽しんでください(^_^)/

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ブログでご紹介しきれていない地酒も、多数オンリストされています!

ぜひ〖和酒BARみまる〗に足をお運びください♡

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご容赦くださいませm(_ _)m

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    7月に入りました! 例年であれば「梅雨でジメジメ」なんて言葉の書き出しになるのでしょうが、今年はスカッと晴天続き☀ 鬱陶しいお天気でないのはうれしいですが反面、水不足が心配ですね~(*_ …
  • スタッフ募集中です!

    スタッフ募集中です!

    本日はスタッフ募集の告知をさせていただきます! 当店では店主のお手伝いをしてくださるスタッフを、常時募集しています(*^^*) 日本酒が好きな方、日本酒に興味がある方、人と話すのが好きな方、お話を聞く …
  • 梅雨?の中休み

    梅雨?の中休み

    周年からバタバタとしていたら、あっという間の6月中旬! 気づけば梅雨入りしておりました(^^;) 梅雨入り宣言すぐはそれらしいお天気でしたが、今週は一転、真夏のような気温になるとか? 雨は嫌いですが降 …