1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】七本鎗-shichihonyari- 夏のにごり酒 火入れ 純米酒(滋賀)

【地酒入荷情報】七本鎗-shichihonyari- 夏のにごり酒 火入れ 純米酒(滋賀)

冨田酒造(滋賀)
七本鎗 夏のにごり酒 火入れ 純米酒

暑くなるとにごりが恋しくなる!

私だけでしょうか?(笑)

同胞の皆さまへ送る、七本鎗の夏のにごり酒♡

この酒は冨田酒造の銘柄で、今も現役という江戸期に建てられた酒蔵で造られました。

「伝統は継承しつつ、新しいものへのチャレンジは忘れない」

継承するのは日本酒だけでなく、それを取り巻く環境さえも丸ごと取り込み、「後世に伝えてよかった」と思うイメージを大切にされていらっしゃいます(*^^*)

夏にリリースのにごり酒は滋賀県産“玉栄”を60%まで磨き、精米歩合が低い米と相性の良い“協会14号酵母”で醸しています。

暑い日でもすっきり飲めて、おつまみの邪魔をしないドライテイスト!

しかも飲む方のお好みに合わせ、ロックやソーダ割りもこなせるお利口さんなんです♪

さらっとしたにごりですので、最初の乾杯酒にもおすすめですよ~♡

梅雨時期のジメジメを吹き飛ばしてくれる爽やかな日本酒、ぜひご賞味くださいませ(^^)/

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ブログでご紹介しきれていない地酒も多数オンリストされています!

ぜひ直接お店まで、足をお運びください♡

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご了承くださいませm(_ _)m

友だち追加

ID検索でご登録いただける方は「@033gswuu」のご入力お願いします♪

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    7月に入りました! 例年であれば「梅雨でジメジメ」なんて言葉の書き出しになるのでしょうが、今年はスカッと晴天続き☀ 鬱陶しいお天気でないのはうれしいですが反面、水不足が心配ですね~(*_ …
  • スタッフ募集中です!

    スタッフ募集中です!

    本日はスタッフ募集の告知をさせていただきます! 当店では店主のお手伝いをしてくださるスタッフを、常時募集しています(*^^*) 日本酒が好きな方、日本酒に興味がある方、人と話すのが好きな方、お話を聞く …
  • 梅雨?の中休み

    梅雨?の中休み

    周年からバタバタとしていたら、あっという間の6月中旬! 気づけば梅雨入りしておりました(^^;) 梅雨入り宣言すぐはそれらしいお天気でしたが、今週は一転、真夏のような気温になるとか? 雨は嫌いですが降 …