1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】小鼓 干支ラベル 乙巳-きのとのみ-(西山酒造場)

【地酒入荷情報】小鼓 干支ラベル 乙巳-きのとのみ-(西山酒造場)

西山酒造場(兵庫)
小鼓 干支ラベル 乙巳-きのとのみ-

年始はやっぱり干支ボトル~!!(笑)

毎年ふるまい酒には、酒蔵さん渾身の干支ラベルがついた日本酒をセレクトしています(*^^*)

そんな妙なこだわり?を持つ店主が、今年の顔として選んだ地酒がこちら!

兵庫県に蔵を構える西山酒造場の「小鼓 干支ラベル 乙巳(きのとのみ)」

十干と十二支を組み合わせて60通りの年号を作り出す古代中国で生まれた暦法を“十干十二支”といい、今年は乙巳(きのとみ)に当たるそうです。

成長と結実が期待できる時期と言われる、割と縁起の良い年♪

一年のスタートを、このお酒にあやかろうと思います(笑)

素晴らしい2025年となるのかこうご期待!?

さて肝心のスペックですが、30数年の歳月をかけて開発された兵庫県の新しい酒米“Hyogo Sake85”を50%まで精米。

ふくよかさを感じつつ後味は少しドライ気味に、食事にも合う味わいに仕上がっています。

私にとって西山酒造場のお酒って、スタンダードな日本酒ってイメージ♬

その印象がぶれない感じです(^^)

干支の読みを「きのと“の”み」にしたのは、“飲み”にかけたのかな??

最近ボトルもポップになってきて、目が離せない酒蔵さんです!

せっかくのふるまい酒♫

皆様にご提供の際には、金粉を浮かべてキラキラでご提供♡
*実際のお酒には金粉は入っていません。

おひとり様一杯限定、土曜日まで張り切って大盤振る舞い??いたします( *´艸`)

ぜひこの機会にご賞味くださいませ!

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …