1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】華鳩 呉未希米 八反錦 純米酒(広島)

【地酒入荷情報】華鳩 呉未希米 八反錦 純米酒(広島)

榎酒造(広島)
華鳩 呉未希米 八反錦 純米酒

広島県呉市にある酒蔵が“呉の米”と“呉の水”、“呉の風土”で醸すメイドイン呉シリーズ。

地元で愛される酒を造りたい!

宝剣酒造さんが先導する形で、呉での八反錦の栽培を始めました。

約3年の歳月をかけ、呉産の八反錦“呉未希米”での醸造が開始。

今期は「雨後の月」を醸す相原酒造さん、そしてこの榎酒造さんも呉未希米を使った醸造に参加!

地元愛にあふれた日本酒ができました♡

広島内では3店舗、全国では5店舗のみに流通された、かなりレアな限定酒になります(*^^*)

明治に創業した榎酒造は、全国で初めて『貴醸酒』を作った酒蔵として知られています。

貴醸酒とは、、、
迎賓館など、海外のお客さまを招き日本酒で乾杯していただく際のお酒として、国税庁醸造試験所で開発されたお酒。
<日本独自の高級酒>として1973年、醸造試験所の佐藤博士らによって開発。
「貴腐ワインに比較されるタイプの高級日本酒」として『貴醸酒』と名付けらた。
*榎酒造HPより引用

高い醸造技術を持つ榎酒造が目指す酒質は、〖たおやかで優しい味わいの酒〗

呉の未来という意味が込められた呉未希米で醸した酒もまた、香り穏やかですっきりした味わい。

スイスイ飲める日本酒は、飲みすぎ注意(笑)

みまるでは冷たく冷やしていますが、常温から燗酒まで幅広い温度帯で楽しめるお酒だと思います^^

日本酒に合うアテとご一緒にどうぞ♪

食卓に華を添える地酒のテイクアウトもぜひご活用ください!

詳しくはこちらをどうぞ^^
↓↓↓
★営業時間のお知らせ★

当店は【ワンシーズン、ワンスペック】で日本酒をご提供しております。

全国各地、さまざまな地酒との一期一会をお楽しみください(*’▽’)

ご来店時に売り切れの可能性もございますので、その節にはご了承くださいませm(_ _)m

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    【お知らせ】5月とゴールデンウイークの営業スケジュール

    万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) …
  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …