1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒ストック情報】ソガペール エ フィス リア サケ ナチュレ(長野)

【地酒ストック情報】ソガペール エ フィス リア サケ ナチュレ(長野)

小布施ワイナリー(長野)
ソガペール エ フィス リア サケ ナチュレ

ワインに精通している方なら、この日本酒がどれほどこだわりをもって作られているかご存知でしょう(*^^*)

小布施ワイナリーが農閑散期である冬に、技術向上を目的とした日本酒を仕込む。

それが今日ご紹介の一本です。

みまる在籍の日本酒大好きなY君が体を張って(笑)、マグナムボトルを仕入れてきてくれました♪

私が御託を述べる前に、まずは裏ラベルをご覧ください。

ここを読めば造り手の想いも含め、この銘柄のすべてわかります。

「イチゲン様には意味不明sake」

この部分はちょっと笑っちゃうけど、いやいや日本酒を美味しいと思える方は初心者であろうと一度は飲むべき!

それぐらい、こだわりが詰まっています。

ソガペール エフィスにはいくつか種類があって、この【リア サケ ナチュレ】はその名の通り「自然」にこだわったもの。

無農薬で育てた“長野産美山錦”、1~6号酵母の融合、生酛造り。

自然派に精通したこだわりワイナリーが作る、真にナチュラルな日本酒です(*’▽’)

生酛苦手さんもこれを飲めば概念が変わる?と思うほど、酸の引き出し方が上品!

見た目にワインぽいので、もし酸が際立っていたとしたらワインと勘違いされちゃうかも??

【ソガペール エフィス】は今までもみまるでご紹介していますが、どれもその個性が飲む人を魅了し、あっという間にボトルを空にしちゃいます(^^;)

開封したら早いもの勝ちですねん♪

自然に逆らわず、きちんと手をかけた“モノ”って、体が欲するんだから本当に素晴らしい♡

それも“ナチュラル”、自然ってことですかね(*^^*)

こちらのお酒は、珍しく賞味期限が記載されています。

「未開封で2021年8月31日」

が、私はその先
「9月1日以降は超マニアックな香り、味わいのSAKEに変わる可能性があります」
そっちが気になる( *´艸`)

保管はしっかりしていますので、いつのタイミングでお披露目するか、、、。

とかいいつつ、でもきっと6月の2周年イベントで開封しちゃうんだろうなーw

来年からは同銘柄2本買いをお願いすることにしよう、、、(爆)

さてさて、今月末の緊急事態宣言解除が待たれますね!

こちらのレア酒、オンリストをどうぞお楽しみに(^O^)/

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    7月に入りました! 例年であれば「梅雨でジメジメ」なんて言葉の書き出しになるのでしょうが、今年はスカッと晴天続き☀ 鬱陶しいお天気でないのはうれしいですが反面、水不足が心配ですね~(*_ …
  • スタッフ募集中です!

    スタッフ募集中です!

    本日はスタッフ募集の告知をさせていただきます! 当店では店主のお手伝いをしてくださるスタッフを、常時募集しています(*^^*) 日本酒が好きな方、日本酒に興味がある方、人と話すのが好きな方、お話を聞く …
  • 梅雨?の中休み

    梅雨?の中休み

    周年からバタバタとしていたら、あっという間の6月中旬! 気づけば梅雨入りしておりました(^^;) 梅雨入り宣言すぐはそれらしいお天気でしたが、今週は一転、真夏のような気温になるとか? 雨は嫌いですが降 …