1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】宗玄 石川門 純米酒(宗玄酒造)

【地酒入荷情報】宗玄 石川門 純米酒(宗玄酒造)

宗玄酒造(石川)
宗玄 石川門 純米酒

石川県能登半島の先端、珠洲市に蔵を構える『宗玄酒造』

酒造りを初めて250年近くになる老舗の酒蔵です。

長い歴史と共に磨き上げた実力も素晴らしく、今季の全国新酒鑑評会では大吟醸クラス、純米大吟醸クラスで共に金賞を受賞されています!

そんな宗玄ブランドの中でもひときわ惹かれるのが、この地元産“石川門”を使い仕込んだ純米酒。

地元中学生と農家がタッグを組み、耕作放棄地を耕し作った酒米が活用されています。

この取り組みは2016年に発案。

この酒造りに携わった中学生が二十歳の成人になったとき、「日本酒カプセル」として貯蔵庫から取り出し、乾杯酒として味わってもらおうと始められたものです。

地元に誇りを持つ。
地元に活気を取り戻す。
地元の産業を発展させる。

様々な想いでスタートしたこの企画、今年第一陣の酒を仕込んだ成人がこの酒でお祝いすることができたそう!

きっと喜びもひとしおだったことでしょう♪

そんな石川でしか栽培できない貴重な石川門を100%使い、丁寧に仕込んだ酒が今日のご紹介酒です。

少し甘めです。

この甘めにも理由があって、石川で使われる魚醬「いしる」に負けないよう酒質設計されているそうです。

知れば知るほど、興味を持たずにはいられない!

どの酒蔵さんにも素敵なドラマや想い、背景があって、日本酒って最高だなーとつくづく感じます♡

もちろん、こちらの地酒も一期一会!

ぜひこの機会にご賞味くださいね(*^^)v

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

最新ブログ記事

  • 【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造 (福井)

    福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも …
  • 【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    【お知らせ】営業時間変更のお知らせ

    今日から新年度! 昨日は定期券を買う人が駅で列をなしていました! 仕事終わりにご苦労様ですm(_ _)m さて当店も新年度から営業時間を19時に変更します! 20時からの営業スタートだと仕事している感 …
  • 【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    【お知らせ】4月の営業スケジュールをお知らせします♪

    冬型の天気かと思えば、春のぽかぽか陽気。 季節が二転三転する季節の変わり目らしいお天気が続いていますね。 気温差が激しく体調管理がとても難しいです(-_-;) というか、黄砂がやばーい!! 目はごろご …