1. HOME
  2. 入荷情報
  3. 【地酒入荷情報】宗玄 石川門 純米酒(宗玄酒造)

【地酒入荷情報】宗玄 石川門 純米酒(宗玄酒造)

宗玄酒造(石川)
宗玄 石川門 純米酒

石川県能登半島の先端、珠洲市に蔵を構える『宗玄酒造』

酒造りを初めて250年近くになる老舗の酒蔵です。

長い歴史と共に磨き上げた実力も素晴らしく、今季の全国新酒鑑評会では大吟醸クラス、純米大吟醸クラスで共に金賞を受賞されています!

そんな宗玄ブランドの中でもひときわ惹かれるのが、この地元産“石川門”を使い仕込んだ純米酒。

地元中学生と農家がタッグを組み、耕作放棄地を耕し作った酒米が活用されています。

この取り組みは2016年に発案。

この酒造りに携わった中学生が二十歳の成人になったとき、「日本酒カプセル」として貯蔵庫から取り出し、乾杯酒として味わってもらおうと始められたものです。

地元に誇りを持つ。
地元に活気を取り戻す。
地元の産業を発展させる。

様々な想いでスタートしたこの企画、今年第一陣の酒を仕込んだ成人がこの酒でお祝いすることができたそう!

きっと喜びもひとしおだったことでしょう♪

そんな石川でしか栽培できない貴重な石川門を100%使い、丁寧に仕込んだ酒が今日のご紹介酒です。

少し甘めです。

この甘めにも理由があって、石川で使われる魚醬「いしる」に負けないよう酒質設計されているそうです。

知れば知るほど、興味を持たずにはいられない!

どの酒蔵さんにも素敵なドラマや想い、背景があって、日本酒って最高だなーとつくづく感じます♡

もちろん、こちらの地酒も一期一会!

ぜひこの機会にご賞味くださいね(*^^)v

入荷情報

入荷情報一覧

お酒入荷情報

  • 【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)

    三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒! […]
  • 【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    【地酒入荷情報】松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒(松井酒造店)

    松の寿 お蝶夫人 夢ささら 純米吟醸酒 松井酒造店(栃木) みんな大好き?! マツコトのお蝶婦人♡ 栃木の酒米“夢さらら”を使用し、すっきりと仕上げた地酒。 エレガントな吟醸香、それでいて食と合わせても邪魔にならないバラ […]
  • 【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    【地酒入荷情報】来福 球春 純米酒(来福酒造)

    来福 球春 純米酒 来福酒造(茨城) かわいいラベルに、店主一目ぼれ! 思わずジャケ買いした一本です(≧▽≦) お花の酵母を使うことで有名な来福酒造、今度は面白いお米で醸した日本酒をリリースしました! こちらの酒には“L […]

最新ブログ記事

  • 今飲んでほしい日本酒3選!

    今飲んでほしい日本酒3選!

    昨日は七夕! 短冊に願い事はされましたか? 例年7月7日はお天気が悪く、天の川どころか星さえ見えないねーなんて言っていたのですが… 今年はとんでもなく晴天! 大阪でも天の川は見れたのでしょうか?? 一 …
  • 【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    【お知らせ】7月の営業スケジュール★

    7月に入りました! 例年であれば「梅雨でジメジメ」なんて言葉の書き出しになるのでしょうが、今年はスカッと晴天続き☀ 鬱陶しいお天気でないのはうれしいですが反面、水不足が心配ですね~(*_ …
  • スタッフ募集中です!

    スタッフ募集中です!

    本日はスタッフ募集の告知をさせていただきます! 当店では店主のお手伝いをしてくださるスタッフを、常時募集しています(*^^*) 日本酒が好きな方、日本酒に興味がある方、人と話すのが好きな方、お話を聞く …