【地酒入荷情報】早瀬浦 純米酒(三宅彦右衛門酒造)
三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒!...
日本酒をもっと自由に
楽しんでいただくために。
様々なスタイルでの「飲み方」を
楽しみませんか?
常に四十種類以上の日本酒を
ご用意してお待ちしています。
ほっこりとゆるく、
そして美味しい時間をどうぞ。
店内はジャズが流れる
落ち着いた雰囲気。
一杯だけでもお気軽に
お立ち寄り下さい。
2025.04.22 2025.04.18 2025.04.09
三宅彦右衛門酒造(福井) 早瀬浦 純米酒 先日、酒蔵探訪記でご紹介した福井の酒蔵の定番酒になります(*^^*) 記事はこちら→★【酒蔵探訪記】三宅彦右衛門酒造(福井)★ 定番酒こそ、その酒蔵の実力を見るにふさわしい酒!...
万博も始まりまして、当初想定しているよりもかなり多くの来場者でにぎわっているようです(^^) テレビ放送でパビリオンの紹介を見ると行きたい気持ちに駆られますが、あちらこちらにすごい行列が…(^^;) 待たない万博は一体...
福井県 三宅彦右衛門酒造(有) 代表銘柄『早瀬浦』 *蔵元さんのおみ足が見切れてますw 前方には三方五湖、後方には日本海が控える静かな土地にたたずむ酒蔵 300年以上この地で、飲みごたえがありながらも飲み飽きしない酒を...
当店は女性店主が切り盛りするカウンター7席の小さな和酒バーです。
昔ながらの製法で醸した本物の日本酒を頂く機会に恵まれまして、
丁寧に作られた日本酒が持つポテンシャルに感動してこのお店を始めました。
席料は600円(女性は平日のみ席料無料)
日本酒は一杯60ml 800円~
有名なお酒ではなく、小さな酒蔵が醸す知る人ぞ知るお酒や、多くは流通していない珍しいお酒を店主自らセレクトして40種類ほどご用意しています。
店主もまだまだ日本酒の事を勉強中の身。
敷居が高いお店ではないので初心者の方も、
一杯だけのお客様もお気軽にお立ち寄りください。
もちろん女性お一人さまも大歓迎です♡